4月レッスン風景🌸箕面校C/Bクラス

箕面火C/Bクラス2023.4月

箕面火曜日C/Bクラス。小学2年生~小学6年生対象のクラスです。
小学2年生と初心者がいないので、Bクラスよりのレッスン内容になっています。

小学生の間に、柔軟性と筋力をつける練習をしていきます。

クラスが上がるごとに、覚えるパがふえて、難しくなっていきます。
動きが複雑になればなるほど 体幹の筋力が必要になります。

ストレッチは痛いし、筋トレはしんどいですよね・・。でも、頑張って欲しい。
体幹の筋力が強ければ強いほど、様々な動きのコントロールがしやすくなるので上達の近道にもなりますよ😊

この日は小学3年生から小学5年生までの生徒が受講しました。

ストレッチ中は、呼吸が浅くなったり止まったりしないように(体に力が入っている証拠です)
「息を吸って吐きながら伸ばす」を意識してね。

筋肉には「伸張反射」と言って、瞬間的に伸ばされると反射的に縮もうと緊張して硬くなる性質があります。なので、反動はつけないこと。

レッスンがない日は5分でいいので、お風呂に入りながら、テレビを見ながら、寝る前にお布団の上でなど、好きな時間にストレッチや筋トレを続けてみて下さいね。上達の近道ですよ😊



関連記事

  1. 凪先生帰国

    凪先生 帰国🛫

  2. 箕面C2023.9

    9月レッスン風景🎑箕面月曜Cクラス

  3. Dクラスワクイバレエ天満校

    5月レッスン風景②🌼

  4. BCクラスワクイバレエ箕面校

    5月レッスン風景③🌼

  5. 天満火曜Cクラス2022.10

    10月レッスン風景🍄天満 Cクラス

  6. Dクラス8月

    レッスン風景8月箕面火曜🌻

カテゴリー

Instagram
フェイスブック
PAGE TOP